2011.09/07 [Wed]
揚げない【鮭のフライ】定食♪

こんにちは~

昨日食べた晩ご飯です


・揚げない「鮭のフライ」
・人参サラダ&コールスローサラダ
・里芋の煮物
・お味噌汁:八丁味噌、小松菜、椎茸、ワカメ、油揚げ、万能ねぎ
・白ご飯
・冷奴:木綿豆腐、おろししょうが、ネギ、削り節
・もずく酢&ラッキョウ&ガリ




チリ産のトラウトサーモン6切れです。


こういうのも自分で作れるかもしれない。と思いました。(オイ)
何もわざわざコレ1本買ってこなくても欲しい分だけ作って使えたら良いなって思います。
でもさすがキューピーさん、美味しかったわ!


◆ほぼ日刊タロウ◆
タロウは新しいことや、初めての場所に行くのが好き。
本当にそういうところでも動じないのです。
むしろとても私の指示を聞いています。そして従順。
新しいことを始めるのが好きみたい。
おもしろい犬です。

いつもと同じパターンも安心するんでしょうけどたまに違うことを組み入れたりしています。
ちゃんと従いますね。
エサやりの時間もいつも同じような時間ではありますけど
やる事の順番が変わっても、影響は何も無いです。
そろそろご飯が欲しいな~っていう顔つきはしますけど
だからと言って吠えたりもしません。
そういう時はちょっとぶーたれた顔付きで「伏せ」をしています。笑
そういうアピールもしてくるので可愛いヤツです。笑
この頭で、いろいろ考えているなって事もよくわかります。笑
ヒトでも新しい場所に行くのを嫌がる方もいますよね?
いつもと同じが安心して良い、という方。
私は以前はそうでした。
でも、慣れるに従い、いつもとは違うパターンも楽しめるようになりました。
うまくいった時にはプチ達成感みたいなものがあります。(*^^)v
お料理もそうかもしれないですね。
ちょっと今日はこういったものアレンジしてみよう~とか。
お店で食べたあの味を再現!みたいに何か挑戦するみたいな感じ。
楽しいです。
そして自分一人で新しい場所に行く時もそうですね。
特に運転。
ちょっと緊張はしますけど。楽しい。
ちなみに私の車はナビなし。
きっとあっても結局は自分で調べてからじゃないと納得しない方ですね。
ナビがなくても地図さえあったらOKです。
そして運転している時には集中したいので
返ってナビのオネーサンの支持がうるさいと思う方かもしれないわ。爆♪
あははー。
でも次、車を買うときにはナビも考えています。
持ち運び可能なナビで。
(スマートフォンで事足りる?でもスマートフォンは持つ気はまだ無いの。)
1日1回のポチッ、ぽちを(^^ゞお願いします。


にほんブログ村お手数をおかけしました~
ありがとうございま~す♪
また見に来てくださいね♪(*^_^*)
スポンサーサイト
- at 08:00
- [未分類]
- トラックバック(0) |
- コメント(22)
- [Edit]
NoTitle
結構たくさんだね~(^^)ノ
お弁当にも??
たくさん作る方が経済的ではあるよね(^^)
オーブンだと油臭くないよね、、、
この前、ちょっと気分が悪かった(==;;
楽豆さん、地図見るの得意なのね♪
うらやましい~(^^)ノ
出来る女って感じ!!(★▽★)