2011.09/26 [Mon]
【鶏肉でちゃんちゃん焼き】定食♪と今月は問題が起こりやすい月

こんにちは~
またしてもトラブル続きの我家。
(*_*;
また突然問題は起こった。
お陰でその分40分位後ろにシフトする。
この40分は結構貴重です。睡眠時間も削ることになるのです。
(-_-;)
さて。
昨日食べた晩ご飯です



あわせ調味料はここを参考に。



◆このレシピの人気ランキング◆
たつくりの人気検索で 6位 だそうです。ありがとうございまーす。m(__)m





◆このレシピの人気ランキング◆
自分での人気検索で 6位だそうです。ありがとうございま~す。m(__)m
ところで。
ちゃんちゃん焼きは、秋鮭で作る予定で途中までこさえていました。
がしかし。
事件は起きた。
( ̄■ ̄;)・・・
何がって・・・・

これだ。
!!( ; ロ)゚ ゚
アニサキスは鯖などの魚に寄生する虫ですけど。知ってはいますよ。
加熱されていれば大丈夫なのも。
生で食べたら、胃を食い破る?っていうか、噛むんですよね?
相当痛いらしいですよ。(T_T)・・・・。
(て言うか、知ってる。胃の中ちょっとつままれても、相当痛いの!アタシは内視鏡の手術で経験済み。)
でもね。今回これが数匹出てきたの。
!!((( ;゚Д゚)))
焼いてる途中もうにゅにゅ~~って。
Σ(゚д゚lll)
肉眼で見える大きさなのね。

一応、売っていたお店にも連絡しました。
アタシは怒っている訳でもなく連絡

そりゃそうだ。クレームだよね、お店側からしたら。
で、この分の返金をしてもらうということで解決。
我家に来ていただいても、
対応すると時間がなくなっていくので(*_*;
そうなると困るわけで・・・。
翌日アタシがお店に出向きます。という話に。


今月は・・・・
よそでも書いていますけど、生ゴミバケツっていうのでしょうか?
うちの生ゴミ入れてるペールが夜中の2時頃、猫にひっくり返され、
(相当、音が響いたので目が冷めました。)
しっ!って、追い払ってもまたやってきて。(*_*;
朝、5時起床の我家。(タロウが家の中にまだいた頃ですから)
なんと、5時10分頃、覗くと、生ゴミをまだ食べていたんです、猫が。
(-_-;)・・・・
早速その日、考えた。
猫がペールを倒せなくなれば良い訳なので、ペールの底にブロックを入れました。
重くなりました。(*^^)v
早速その夜、また猫が来ました。
音で分ります。
( ̄_ ̄*)
でも・・・ペールはひっくり返せないのでした。
(*≧m≦*)ププッ
人間の勝ちね!
ところでこの猫、野生じゃなくって、・・・えっと。
そうそう。
野良?猫かと思っていたら先日、見ましたのよ。
ご近所の飼い猫だったさーーー。
( ̄_ ̄|||)・・・・ちゃんと家の中に入れておいて欲しいなー。
っていうか、夜中は特に。
それから、ご飯ちゃんとあげてるんだろうか?・・・・
あの漁り方。何度追い払ってもやってくる。
(-_-;)
相当ひもじい猫って印象でしたよ?
でもね。福々と太っていました。
(≡д≡;)・・・・
★まとめ★
今月は、
1、猫にゴミをあらされる
\(`O´θ/エ~イ キックじゃ!バキッ! ☆/(x_x)
2、給湯器は不調になって銭湯に

そして、
3、アニサキス

il||li _| ̄|○ il||l

そのアニサキスのいる調理済みの鮭がすべて食べ尽くされていました。
もちろんそこら辺が汚れまくっています。
ヽ(#`Д´)ノ┌┛(爆)
この腹立たしいことったら・・。
フタを空ける猫なんて・・・。
( ̄■ ̄;)
コレ相当大きなゴミ入れだよ?まん丸だよ?
どうやってあの手を掛けて空けるんだろう。逆に感心しちゃうわ・・・。
◆ほぼ日刊タロウ◆


1日1回のポチッ、ぽちを(^^ゞお願いします。


にほんブログ村お手数をおかけしました~
ありがとうございま~す♪
また見に来てくださいね♪(*^_^*)
そうそう。今、読んでいる面白い本は【思考の整理学】です。
外山滋比古著 (筑摩書房)
うなづく事柄ばかりです。
スポンサーサイト
- at 08:00
- [野菜中心]
- トラックバック(0) |
- コメント(11)
- [Edit]
でちゃったか~(~_~;)
出ちゃったかアニサキス~、わかってても気分的に嫌だよね(~_~;)それが何匹も出たら…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだよね
ネコちゃん、外飼いなのかな・・・だってそっちって都会じゃない!周りが親戚だらけで見渡す限り360°田んぼしかない、さりょ夫の実家とは違うじゃない?う~む(~_~;)
でも、ネコにも美味しいものはわかるんだよヽ(^o^)丿楽豆ちゃんのウチは生ごみもグルメだって(笑)
ネコまっしぐらなんだよ、ネコもグルメ♪