2011.12/31 [Sat]
晦日はクィック「あんこうと鶏つくね鍋」定食♪



こんにちは~
1年間のご愛顧誠にありがとうございました。
来る2012年も「らくまめ食堂」を、ご贔屓に。
ヾ(´▽`*)ゝ
さささ。
昨日食べた晩ご飯です





◆作ってるとこ◆

↑こちら、大間違いですね。(^^ゞ
あんこ→あんこう!!!!
( ̄ー ̄lll)
アタシらしいっちゃーアタシらしい間違いですね。ふふふ
早く寝たかったし。(~_~;)あはは。
◆おせちを作っていました。その記録(笑)◆





↑こちらも大間違いですな。
;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ。。。
安芸→安納!!!!
( ̄■ ̄;)
もう、アタシのこと、ダレも信じないかも知れない。
_| ̄|○ガク


安納芋って、調べてみるとジワジワ温めていくと糖度がめっちゃ高くなります。
これは他のサツマイモもいっしょ。
電子レンジなんかで一気に温めるとちっとも甘くない。
(*^m^*)ムフ
焼き芋にすると本当はいっちばん美味しいんだけど
この芋を使って栗きんとんを作ってみたかった。(^^ゞ
なんでもやってみたい性質なの。
(* ̄m ̄)プッ ♪











◆忙しいお昼ごはん◆

◆パン◆

この日は結局朝9時頃からキッチンにいりびたって・・・笑
朝のうちに焼き豚と、伊達巻とたつくりをこさえました。
その間に掃除機もかけたりね。笑
ウチにはお掃除ロボがいて。
この子が毎日大活躍!
でも。
どこもかしこも掃除はしてくれないので
(* ̄m ̄)プッ
そこはほれ、人の手で。
ガスオーブンですけど。
焼き豚は200度で焼きたかったのですが
温度計を淹れて焼くと10分も経過しても170℃位。(@_@;)
慌ててリセット。
もう一回、220度ほどに設定しなおして、焼き直し。
(~_~;)ダメじゃん、このオーブン。
やっぱ・・・。
毎日使っています。
毎日、気を使って扱っています。
毎日よ???
Σ( ̄▽ ̄;)
\(`O´θ/エ~イ キックじゃ!バキッ! ☆/(x_x)
おのれ。
電話しました。
(ちゃんともう一回直すか、新しいの持って来い!・・・)(←心の声)
まだ先月買ったばっかし。
この先10年は使うよ?高い買い物よ、これ。
(T_T)・・・。直して。

そしたら1月5日に来てくださるそうです。
あ。Σ( ̄▽ ̄;)その日、私は用事だわ。・・・

なるさんがまだお休みの最中だってことに直ぐに気がつかないらくまめ。笑
そうーよ。そう!なるさんの方がずっと詳しいわ、こういういことは。
(^^ゞよろしくたのんだ、なるさん。

1日1回のポチッ、ぽちを(^^ゞお願いします。


にほんブログ村お手数をおかけしました~
ありがとうございま~す♪
皆様もよいお年をお迎えください♪(*^_^*)
スポンサーサイト
- at 07:00
- [魚料理:●和食]
- トラックバック(0) |
- コメント(16)
- [Edit]
NoTitle
ウチも何とか間に合いそうです(笑)
今年楽豆さんとお知り合いになれてとても嬉しかったです!
来年もよろしくお願いします。
どうぞ良いお年をお迎えください。
応援ポチッと♪